忍者ブログ

@ある男の冒険日記●2度目のおかわり!!ヽ(`Д´)ノ@ 更新不定期、コメントは受け付けておりません(_ _)"

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

FF14専用のブログを作りましたっ。



エオルゼアを歩こう。



テンプレ弄ってる最中なのでなんかスカスカですが;(ヽ´ω`); 以降はFF14ネタは
こちらのブログに書いていきますので、「ある男の冒険日記」共々よろしく
お願いいたします∩`・◇・)



あと、一部勘違いをされてる方がいらっしゃいますが、

HuberyonはFF11を引退しません。

FF11の事は好きだし、まだまだ現役でやれるネットゲームだと期待していますしね( ^ω^)



ただ「この倉庫キャラほとんど動かしてないよなぁ」と思うキャラを削除・契約解除する為に
倉庫キャラの荷物整理はしています。物が捨てられない性分なので、捨てるもの・捨てない物の
選定が難しいですが('A`υ)
PR

無題

朝イチで、予約していた『FINAL FANTASY XIV コレクターズエディション』を
引き取りに行ってきました。箱デカっ、そしてこのタンブラーはどういった場面で
使えばいいんだろう。





とりあえずこれからインストールとかモロモロやってしまおうと思いますっ∩`・◇・)ハイッ!!

無題

今日からいよいよ、FF14の先行サービス開始なんだぜ

・・・ゴクリッ  ※コレクターズエディションを購入した人のみ、通常版の人は30日から※




てか、ちょっと予想外の事が起こりまして・・・。FF14をプレイすべく「とりあえずグラボ
変えてみるか~」と割と良いランクのグラボに差し替えたんですね。




確かに目に見えてFF14が良く動くようになりました。ベンチやってもLowで3300、
HIGHで2300出てましたし。ああこれはいいわ~^^ と喜んでたんです。







が。









FF14が動くようになったのは良かったんですが、今度はなぜかFF11の方が
物凄くカクつくようになりまして
:(;゙゚'ω゚'): キャラ選択画面からガクガクで、
とてもじゃないけどまともにプレイできる状態とは言えなくなってしまいました。



PCに詳しい知り合いに調べてもらったところ、

FF11はDirectXの古いバージョンを仕様している為、私が買った
現行PC用に作られたグラボが対応していない





噛み砕いて言うと、




FF11は2002年頃に作った3D描画ソフトを使っている為、バージョンが古過ぎて
2010年頃に作られた最新型のグラフィックボードでは対応できないんだよ。
古過ぎて(2度目)。



という事らしいんですね(´・ω・`)






私と同じような症状(FF14の為にグラボを最新型に差し替えたらFF11が動かなくなった)
が出ている人が他にもたくさんいるようで、グラボの製造元にも問い合わせが多数
寄せられているらしい。





んで、製造元の公式コメントが


一応ベータ版として仮のパッチを作ってみたけど、それで改善されるか
どうかは分らないよ。




つまり、

現段階では対応策は全く無いんだ、ごめんね☆





こいつぁ予想外です。つまり現段階で私が出来る事と言えば


FF14の為に最新のグラボのままにする。
 (しかしこれだとFF11がまともに遊べなくなる)

FF11の為に前のグラボに挿し直す。
 (しかしこれだとFF14がまともに遊べなくなる)

脅威の2枚挿し。(PC本体の放熱がハンパなくなる)



2枚挿しはPCの負担が増えるからできれば避けたいんだよなぁ・・・。FF11はまだまだ
遊びたいし、でもFF14もやりたいし・・・。うーん('A`υ)


無題

無題

あつーいー!! 9月も中頃になろうとしているのに、夜中でも30度越えって
どういうこと!!('A`υ)



フォトショってどれだけ凄いの?(あじゃじゃしたー)

私も画像を拝借して、ちょっと頑張ってみました。

左が元の画像、右が修正後の画像です。

まだ微調整する部分が何箇所かあるけど、もういいやこれで(`・ω・´)

フォトショを余すところ無く使いこなしている人ってそうそういなさそうだなぁ。
私は知人に進められて最初からフォトショだったけど、他に何か使い勝手の良い
描画ソフトがあるなら試してみたい。



さてさて、昨日はFF11のVUがありましたねー。レベル上限が85になったり、
アビセアの新しいのが実装されたりなど、いろいろと変化があったようです。
私も一応アビセアの死闘(だっけ?)は買いましたが、使う事はあるんだろうか(´゚ω゚)



んで、レベル上限を85にするためのクエストに必要なのが「魔人印章5個」と
「4メリポ」。4メリポ!? 今2しか無いよ!?( ̄Д ̄;



魔人印章ってなんぞやと思っていたら、どうやらLv70以上の敵が落とす印章
らしいのです。70以上の敵といえば何かな~。75から見て丁度以上?だろうから
うーん・・・・・・。

と考えた結果、トゥー・リアの壷&ロボをやる事に。高レベルの後衛+前衛が2人以上
いれば問題なく狩れる強さです。(Lv80から見て丁度)



んで結果はと言うと、2時間ほど狩りまくってドロップした魔人印章が
たったの1個!! 他の印章は結構ボロボロ出たんですけどね・・・
これはドロップ渋すぎじゃなかろうか(;´Д`A



先日FF11のディレクターに就任した松井氏も、ツイッターで

魔人印章、3個でもよかったかな

とか呟いてましたし、このドロップの悪さで5個も集めさす気か!と
ユーザーから意見が行ったのかもしれませんね(;´Д`A




これはもう気長にやるしかなさそうです。新しい青魔法も追加されてるっぽいから
後日ラーニングに行かないと・・・。

Clear