忍者ブログ

@ある男の冒険日記●2度目のおかわり!!ヽ(`Д´)ノ@ 更新不定期、コメントは受け付けておりません(_ _)"

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

週刊トロ・ステーション内の『ニャバターコレクション』にて、ヒュベさん作の
Tシャツを着たニャバターが公開されております~。どこかの物好き
優しい方が投票してくださったみたいで感謝感謝ヽ(○´w`)ノ




んで、ニャバターコレクションを見れない方の為に、今回はTシャツの画像を
大公開しちゃいます。製作時間1時間半の力作(主に後ろ側)を是非ご覧ください。








通常は長くても一週間ほどで審査の結果が出るはずなんですけど、今回のこの
Tシャツはエントリーしてから二週間以上たってようやく審査を通ったみたい
なんですよね。

やっぱりこのデザインのせいで遅くなったんでしょうか(´゚ω゚)



2ヶ月ほど前にペンタブのペンを失くしてしまって困ってたんですけど、
今日思い切って新しいペンタブを買ってきました(*≧∀≦*)

ワコム Bamboo Comic

着色だけならマウスオンリーでも可能ではあるんですが、やっぱりペンタブが
あると無いとでは雲泥の差があるわけでして・・・。趣味の範囲でしか
描いてない私ではありますが、やっぱりペンタブは欲しいっ。値段もお手頃
だし、お勧めです。



後でインストールするもんをぶち込んで、筆圧とかに慣れていかないと( ´∀`)


PR

無題

久々の更新ですが、Huberyonはちゃんと生きておりますっ。最近は某氏に教えて
もらったぶるらじがお気に入りです。



これは、PS3とXBOXで出ている格闘ゲーム「BLAZBLUE」を題材にしたラジオ
番組なんですが、このゲームをプレイしていなくても楽しめる内容となって
おります(`・ω・´) どっかで見た事があるような雰囲気の格ゲーだなぁと
思ってたら、ギルティギアシリーズを作ってる会社なんですね。


機会があったら是非動画を見てみてくださいね( っ・ω・)っ



だいたいこんなもんでしょう。

セックスレスは十分な離婚理由になるんだそうですよ。

少し前のやつ。

「ロロナのアトリエ」「トトリのアトリエ」でおなじみのイラストレーター・
岸田メルさんがイラストを描いている貴重な(?)動画。




この方男性なんですけども、柔らかいタッチのイラストを描くので
ファンからはよく女性に間違われるんですって。


トトリのアトリエ 公式サイト


なまじバイオハザードとか知ってるだけに、とりあえず生存者を探しつつ
武器になるような物を手に入れ、立て篭もれる場所に行く。武器は
銃などの"ある程度遠距離から攻撃できるもの"が望ましい。
(接近戦の素人である以上、囲まれたらアウトな為)

無題

FF14 windows版の正式な必要スペックが発表されましたね。



PCをイチから組み直しケテーイ\(^o^)/



マザボやグラボを入れ替える=最低限の出費で抑えると言うのを考えていた
わけですが、


ああ、これならイチから組み直した方が手間がかからないわ


と教えてもらったので、どうやら組み直す事になりそうです(´・ω・`) 費用はモロモロで
10万円前後になりそうな予感。

「ファイナルファンタジーXIV」を購入の前にご確認ください

「ファイナルファンタジーXIV」を購入の前にご確認ください。

「ファイナルファンタジーXIV」および「ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション」
のサービスアカウント契約は、同じリージョン(日本/北米/欧州地域)のスクウェア・
エニックス アカウントでのみ行うことができます。スクウェア・エニックス アカウントと
製品のリージョンが異なる場合はゲームをプレイすることができませんので、ご購入の前に
今一度製品のリージョンをご確認いただけますようお願いいたします。



だそうです。コレクターズエディションあたりを海外から取り寄せようとした人が
いたりしたんですかね(o・ω・o)

無題

FF14βテストの追加枠に当選しちゃいましたよぉ~( ≧∀≦)


さっそく昨日から参加しておりますが、一応規約で
「運営側がいいって言うまで情報漏らすなよ」
となっているので(一部ではダダ漏れですが)、良い子のヒュベさんは
運営側がOKを出してからいろいろ書いちゃおうと思いますよ。




とりあえずネタバレにならない程度の感想は・・・。


★ララフェルがあんまり可愛くない。

★ミコッテ可愛いよミコッテ。

★ベンチマークのLowで800ちょいしか出ないPCでも一応プレイは可能。
 しかし終始カクカクするのでかなりのストレスになる。要PC強化。



「PCをイチから組みなおさなきゃ(;´Д`)」と当初は考えていたのですが、
この分だとCPUとかグラボとか、一部のパーツを交換するだけでも行けそうな
気がしてきました。まぁもうしばらく様子を見てからですかね(`・ω・´)







あ、クライアントのダウンロードには9時間ほどかかりました。
容量デカイ上に回線が不安定過ぎ!

Clear