忍者ブログ

@ある男の冒険日記●2度目のおかわり!!ヽ(`Д´)ノ@ 更新不定期、コメントは受け付けておりません(_ _)"

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

毎度恒例のVU雑感。私が気になったモノだけをチョイス(σ´Д`)σ

>>VU情報は公式サイトへ。


過去世界の新たなエリアが開放されました。

前に話題になってた過去のズヴァール城でしょうか。最近は過去世界すら
あまり行かないんですけども、気が向いたら偵察に行ってみようかと
思いますε=ε=ε=ε=ε=( っ・ω・)っ

新たな「アルタナの神兵」ミッションが追加されました。

アルタナミッション全然やってないなぁ。やらないと。

新たなコンテンツ「メイジャンの試練」が追加されました。

夕べYutethaから何度か説明されたんですけど、まったく意味が分かり
ませんでした。要は指定されたNMを何度も何度も倒していけばいいらしい
んですけど、タロンギにいるキリンNMなんて滅多に見ないぞ。。。( ̄Д ̄;;

結論:マゾい。

召喚獣「アレキサンダー」、「オーディン」取得のためのクエストなど、
新たなクエストが複数追加されました。

オーディン・アレキサンダーのクエの発生条件は、予想通りアトルガンミッションを
最後までクリアしている事
みたいですね。

ただ、今までの召喚戦とは違って事前にあっちこっちに行っておかなければ
いけないみたいなので、予定のある方は事前に確認しましょう。

以下のノートリアスモンスターの消滅条件が見直されました。
Oupire/Scylla/Zirnitra/Lugh/Elatha/Buarainech/Tethra/Ethniu

知らないヤツばっかり( ̄Д ̄; 名前からして花鳥風月だろうか。

以下のエリアにおいて、ノートリアスモンスターを出現させるための
ポイント“???”の再出現間隔が短縮されました。
ル・オンの庭/ヴェ・ルガノン宮殿/ル・アビタウ神殿

最近は空活動もやってませんが、やってる人にとってはいい事なのかも
しれませんね。

からくり士に関して、以下の変更が行われました。
・格闘スキルがC→B+に引き上げられました。

本職モンクがオートマトンに食われるか!?と思っていたらB+

 「Aじゃなかった・・・・・ホッ」

新たな合成レシピが追加されました。

錬成ってまったく手をつけていないのでどういうものかもサッパリなのですが、
今回追加されたレシピで非常に気になるものが・・・。

マリナーベッドG
★必要スキル:木工、裁縫、錬金術
★材料:ドッグウッド材×4、木綿布、絹布、木綿糸、テキスタイルダイG


ベッドって事は家具ですよね。テキスタイルダイGを使うって事は
緑色のベッドって事ですよね・・・?


こっ、これは後で競売をチェックしてみなくちゃ!!(☆ω☆ )

※Huberyonは緑色の調度品を集めるのが趣味だったりします※


PR

『Valfor』だと思ってたら『Valefor』だった

なんだかんだでwktkしていた昨日のVUですが、12時までだったはずの
メンテは結局18時過ぎに終わり

おい
oi
ミス
早くログインさせてくれないと俺の怒りが有頂天


という感じでモソモソとログイン。ちなみに、メンテ開始直前にマウラに
向かう定期船の上で落とされたので、最初にログインした場所はマウラでした。





・・・・・(´・ω・`)



なんかね、この< Welcome to Valefor >っていうのを見てね、ようやく
ああ、Kujataは本当に無くなっちゃったんだ
って実感できたのです。もうあの場所には戻れないんだって。


まぁようやく「諦めが付いた」って感じですかね><



ゴールデンタイムのピーク時には確かワールド全体で4300人ぐらいいた
のかな、おおぉ~鯖統合の効果が出てるじゃん(`・ω・´) 白門の
競売前にあんなに人がいたのを見るのも久しぶりでしたし、賑やかなのに
越した事はないですね。 静かなKujataも好きでしたけど。


あと個人的にビックリしたのは、知り合いのほとんどが改名させられていた事。
やっぱり長くある鯖に移ると名前被りまくるんですね:(;゙゚'ω゚'): 私はまだ
Huberyonのままだからよかったけど、親しみのある名前を変えなきゃいけない
人の事を思うと居たたまれないですなぁ。


ちなみに、私は倉庫キャラが二人ほど「改名してね!」の黄色に
なってました。あんな物好きな名前つける人がいるなんて・・・(´゚ω゚)



と、ここでお知らせと言うかお願いです。


このブログをValefor鯖の人が見ているかどうか分かりませんが、もし
水曜夜の裏の調整役の名前を知っている方が居ましたら
Huberyonまで連絡をください



ちょっとまだValeforの裏事情がよく分からないんですけども、機会があれば
たまねぎLS活動再開に向けてちょっと動いてみようと思います。


無題

ログインできなくて暇なので、ブログのリンク欄を整理。

・半年以上更新していない。
・FF11の話題とは関係ないブログになっている。
・ブログがいつの間にか消滅している。


以上の条件に該当するサイト様はリンクを解除させていただきました。



良さげなサイト様を見つけたら、ぼちぼち追加していきます(`・ω・´)


無題

あれ~~12時過ぎてもメンテ終わらないよぅ(´・ω・`)



せっかく、今日一日家に居る事ができて、いつでもログインできるように
スタンバってるのに~。






・・・・・と、思ってたら、15時ぐらいまで延長ですって。
わ、私のwktkがっっ。

さようなら、そしてありがとう 



というわけで、約7年間におよぶKujata鯖でのプレイが終了しました。


なんだか胸がいっぱいで・・・・・今はValfor鯖に行った後の事を考える
余裕が無いかも。 やる事は今まで通りでしょうけどね、気が向いた時にレベラゲ
して、気が向いた時にミッションやって、気が向いた時に裏に行って・・・・・。


Kujata鯖の皆さん、お疲れ様でした。恐らくValforに行っても
名前は変わらないと思いますので、向こうに行ってもYutetha共々
Huberyonをよろしくお願いします(`・ω・´)





They will see. We'll fight until eternity
見せてやろう 我々が戦い続ける様を

come with me. We'll Stand and Fight Together
さあおいで 立ち上がり、共に戦おう

Through our strength. We'll Make a better day
かけがえの無い明日を作り出す為に

tomorrow. We Shall never Surrender
決して、諦める事は無い


↑の翻訳は私の脳内でなんとなく浮かんだものなので、実際は動画内の
翻訳が正しいと思いますヾ(´ε`;)ゝ

Clear