忍者ブログ

@ある男の冒険日記●2度目のおかわり!!ヽ(`Д´)ノ@ 更新不定期、コメントは受け付けておりません(_ _)"

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況報告。

 いつの間にか9月に入っておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
学生さんは夏休みも終わって……今時の宿題事情は分かりませんが、
とりあえずHuberyonは『宿題は夏休みの最後の方までやらないタイプ』
でした(`・ω・´)



FFの方でも特に変わりは無く。8月はたまねぎLSの活動もお休みだったので、


ナイズル行ったり


野良で裏行ったり


ナイズル行ったり


野良で裏行ったり



という感じで、いつもと変わりなくユルユルとすごしておりました( ̄∀ ̄)
自分で主催するのになんでわざわざ野良で行くのか? とお思いかも
しれませんが、ズバリ「他の方がどんな風に主催・進行しているのか」
を観察するためです|д゚) いろいろ勉強させてもらっています。

希望品が出ればなお良しなんですけどね~もう出ないもんだと最初から
諦めてますので(;∀;)


↓ここからはHuberyonの独り言です↓

ただひとつ気になったのは、先日野良のザルカに行った時
移動する時なんかに進行役の方が「こっち~」とか「あっち~」とか
しか言わなかったのですよ。その進行役の方といつも一緒にいる人達なら
分かるかもしれませんが、野良でバラバラに集まってきた人ばかりなのに

あっちとかこっちで分かるか!!

と内心思っていたりしました。(口には出さないよ!) せめて方角で
教えてくれないとパッと動けないですよね~特にザルカとか氷河は。
散々行ってる私でさえたまに迷いそうになるのに、初めての方とかの場合
その都度教えてあげないと戸惑うんじゃないかなーと。

↑以上、Huberyonの独り言でした↑




最近はKujata鯖でも、野良の裏のシャウトが増えてきました。


 「えっ、もしかして私ってば、時代の先端を行ってた!?」
 「( ´゚д゚`)」


レリックを作る人が増えたのもあるでしょうけども、賑やかになるのは
良い事ですね(´ω`)


PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Clear